ホーム 学校推薦型選抜

学校推薦型選抜の受験対策は少人数制・個別指導のオンラインてらこ家で!

学校推薦型選抜とは?

学校推薦型選抜とは、出身高等学校長の推薦を必要とする入試方法です。

主に「公募制(公募推薦)」と「指定校制(指定校推薦)」の2種類に分けられます。
医学部であれば「地域枠」という名の推薦枠が設けられている大学も多くあります。

どの枠であっても、学業成績課外活動の実績をもとに「高校で何をどう頑張ったか」が評価されます
また、書類審査以外に小論文、面接、プレゼンテーション、実技などの試験が設けられています。
大学・学部によっては大学入学共通テスト学力試験が課されるケースもあります。

学校推薦型選抜の対策について

学校推薦型選抜の対策としては、まず何よりも日ごろの学校生活を大事にすることが肝要です。
学業や部活動、生徒会活動、ボランティア活動などに積極的に取り組み、高校生活を謳歌しましょう。

また、出願資格として「英語力」が必要な大学・学部も少なくないので、
英語が得意な人はぜひ英検、TEAP、IELTS、TOEIC、TOEFLなどの資格取得にも励んでください。

出願書類を作成するにあたっては、思い出話や自分語りに特化した文章にならないよう注意しましょう。

学業や資格取得、課外活動などを通して何を学んだのか。高校生活の中で自分はどう成長したのか。
大学では何を学びたいのか。大学卒業後はどのような進路を選択したいと考えているのか。

志望理由書や自己推薦書、活動履歴報告書、小論文、面接などを通して、
これらの問いにしっかり答えられるよう、文章力や対話力を鍛えましょう。

なお、大学・学部によっては、出願書類の中に課題論文が含まれる場合もあります。
オンラインてらこ家では、皆さんの志望先や個性に合わせて、合格への道を全力でサポートします。

「てらこ家」の主な合格実績

※ 学校推薦型選抜の合格実績を抜粋しております

【国公立大学】
東京外国語大学(国際日本学部)、神戸市外国語大学(英米学科)、宮崎大学(医学部)

【私立大学】
上智大学(文学部 / 総合人間科学部 / 経済学部 / 法学部 / 総合グローバル学部)、同志社大学(グローバル・コミュニケーション学部)、福岡大学(薬学部)、福岡歯科大学(歯学部) ほか

合格者の声について

受講生の声と体験談

みのりさん

みのりさん★★★★★

受講時期/高校1年生~3年生(国語全般・受験対策)。高校卒業後は薬学部へ進学。2021年より宮崎市内の総合病院にて薬剤師として活躍中。

先生は国語のできない人の気持ちを理解している。

私は、数学は得意だったのですが、国語が本当に苦手でした。話の途中でいきなり登場する具体例や比喩などがよく分からず、学校では質問するのさえためらってしまうほどでした。しかし、てらこ家で学ぶようになってからは、数学のパズルのような感覚で国語が解けるようになりました。テストでは制限時間内に問題を読み切れるようになったので、国語の成績が大幅に向上しました。

私が先生と他の先生との間で、ここがいちばん違うなと感じていたことは、先生は国語のできない人の気持ちを理解しているということでした。だからこそ、その人が得意とする考え方で(私なら数学で)国語を教えることができていたんだと思います。

先生は私からの質問に対して、国語が得意な人の思考で説明するのではなくて、私の考え方を理解したうえで、その考え方をしたらこういうふうに捉えられないかな?と言う感じに導いてくださっていたように思います。こちらにもそれが伝わっているから、先生にならためらわずに質問できたし、学校のことなど何でも話せたんだと思っています。また、そのおかげで今も関係が続いており、他の先生にはない魅力だと感じています。

瑠菜さん

瑠菜さん★★★★★

受講時期/高校1年生~3年生(国語全般・受験対策)・浪人生(受験対策)・大学4年生(就職活動)。2022年春より関東圏の総合病院に看護師として入職予定。

なんでも相談できる、一番身近な先生だった。

私が初めて先生に出会ったのは高校生の時で、国語は偏差値 50にも満たないレベルでした。

初めて先生からレクチャーを受けた時、私は漢字の問題を間違えました。すると先生から「どんなイメージでこの漢字を書いたの?」という問いかけをされました。聞かれた時は正直驚きました。学校では漢字は覚えるものだから覚えろ!と言われるだけで、なぜ間違えたのかの’なぜ’のところは聞かれないからです。

先生は漢字だけではなく、私が間違えた問題全てに対して‘なぜ’の部分を聞いてくれました。そして私の考えを踏まえた上で、解説を丁寧にしてくれました。先生のレクチャーを継続して受けていると、今まで全然出来なかった国語の成績が上がりました。また、他の科目でも成績の向上がみられました。受験期には自己PRの書き方や面接についてもレクチャーを受けました。そのため、受験には自信をもって臨むことができ、合格を手に入れました。

私はその大学へ進学したあと、他の大学に入り直しました。浪人時代に先生に再度指導をお願いしたところ、先生は他県に住んでいましたが喜んで承諾してくれました。浪人すると決めた時にもう一度先生を頼ることができたのは、私にとって先生は「国語の先生」という枠組みから外れてとても信頼でき、なんでも相談できる一番身近な先生になっていたからだと思います。おかげさまでその大学にも無事合格できました。大学4年次には就職活動でもお世話になりました。本当にありがとうございました!

圭祐さん

圭佑さん★★★★★

受講時期/高校2年生~3年生(国語全般・受験対策)。高校卒業後は歯学部へ進学。2021年より関東圏の大学付属病院にて歯科医師として活躍中。

てらこ家のおすすめポイントは「質問しやすさ」

私はもともと国語が苦手で、高校では特に古文・漢文で苦労していました。文法句法の勉強は自力で何とか頑張っていたのですが、主語が省略されている文章を読み解くには限界がありました。登場人物の言動そのものが理解できず、話の展開が分からないこともよくありました。先生はそんな私の弱点を見抜き、政治経済や歴史の話などを織り交ぜながら丁寧に解説してくれました。また、受験本番では志望理由書の書き方や面接についてもご指導をいただきました。

てらこ家のおすすめポイントは、なんといっても「質問のしやすさ」にあると思います。学校や塾では「日本人だから(日本語は)わかるよね」といったような感覚で対応されることが多く、私の理解度に合わせて指導していただける機会にはなかなか恵まれませんでした。その点、先生にはどんなに些細なことでも質問することができたので、話していてとても楽しく、いつもあっという間に時間が過ぎていました。個人的な相談に乗っていただくことも多く、大変勉強になりました。

今は歯科医師として働いていますが、患者さんに対して治療法などを説明するときは、専門用語をいかにわかりやすく伝えるか、いつも試行錯誤しています。国語力は社会に出てから最も必要とされる能力だと思うので、てらこ家で学ばせていただいたことを思い出しながら、これからも日々訓練を重ねてまいります。

選ばれる理由について

てらこ家が選ばれる理由

マンツーマン個別指導
あなたに合ったアドバイス可能!

学校や塾・予備校などでは「文章の書き方」について適切な指導を受けられる機会がなかなかないので、学部学科を問わず、毎年多くの受験生が文章作成に悩まされています。また、文章を書く以前の問題として、与えられたテーマについて「何を」「どう」書けばよいのかわからないといったお悩みを抱えている人も少なくありません。

オンラインてらこ家では、受講生さんたちのそうしたお悩みに真正面から向き合い、ともに解決の糸口を探ります。小論文を書くために必要な学び(国語全般・社会系科目全般)もご提供いたします。

マンツーマン指導イメージ

対話を通したグループレッスン
より実践的トレーニングが可能!

グループレッスンにはピア・ラーニング方式を導入しております。皆さんが対話を通して互いの力を発揮し、協力し合いながら学びを深めるという学習スタイルです。

小論文のグループレッスンであれば、受講生さんたちは事前に答案を提出し、受講当日は全員の答案をZoom上で共有しながらお互いに意見を述べ合います。同じテーマでも「何を」「どう」書くかは人によって異なりますので、それぞれの答案を読み合うことで多角的な学びや気づきが得られます。集団面接やグループディスカッションの訓練にもつながります。

グループレッスンイメージ

Zoomを活用したオンラインレッスンだから自宅にいながら学習できる!

インターネットの環境さえ整っていれば、どこからでも受講できます。全国各地はもとより、海外在住の方でも受講可能です。

てらこ家がご提供している各種講座は帰国生枠・社会人枠での大学受験、各種公務員試験などにも対応しておりますので、皆さんの生活環境や目的に合わせてご活用ください。

オンラインレッスン

申込みから決済まで
全てオンラインで完結

銀行振込はもちろん、クレジットカードも一部ご利用いただけます。お問い合わせもすべてオンラインにて承ってお りますので、お手持ちのパソコン・スマホ・タブレットなどからいつでもお申込みいただけます。まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

※ お支払方法の詳細につきましては、「よくある質問」にてご案内いたしております。

クレジットカード決済

講座のご案内

願書作成には個別指導がおすすめ!/

マンツーマン個別指導

マンツーマン個別指導イメージ

指導内容

  • 総合型選抜・学校推薦型選抜の各種願書作成
    (学部学科は不問)
  • 就職活動用エントリーシート・自己推薦書など
  • 各種小論文(大学受験・就職活動向け)
  • 大学受験用の国語(現代文・古文・漢文)

受講料

  • 1コマ(60分)6,600円 / (90分)9,900円

※ 指導内容および受講回数に応じて、月謝制や各種割引制度もご用意いたしております。
※ 詳細は下記フォームよりお問い合わせください。

願書・ES作成指導料(添削料)

  • 1か所につき8,800円~16,500円

※上記金額範囲内において、提出先により変動します。
※個別指導を受講される方を対象としております。
※添削のみのご依頼は原則としてお受けできません。

小論文添削指導料

  • 1回 / 2,200円

※答案提出日から数えて中3日以内に添削文書をご返却いたします。
※個別指導を受講される方を対象としております。添削のみのご依頼はご遠慮ください。
※事前に添削回数が指定される場合は、それに応じた割引制度をご用意いたしております。

小論文対策には少人数制グループレッスンがおすすめ!/

少人数制グループレッスン
(4名~8名)

対話を通したグループレッスン
より
実践的トレーニングが可能!

少人数制グループレッスンイメージ

グループレッスンにはピア・ラーニング方式を導入しております。
皆さんが対話を通してお互いの力を発揮し、協力し合いながら学びを深めるという学習スタイルです。

小論文のグループレッスンであれば、受講生さんたちは事前に答案を提出し、受験当日は全員の答案をZoom上で共有しながらお互いに意見を述べ合います。同じテーマでも「何を」「どう」書くかは人によって異なりますので、それぞれの答案を読みあうことで多角的な学びや気づきが得られます。集団面接やグループディスカッションの訓練にもつながります。

指導形式 〇オンライン講座
指導内容 〇各種グループディスカッション(大学受験・就職活動向け)
〇各種面接(大学受験・就職活動向け)
〇各種小論文(テーマ型・課題文型・資料分析型など)
〇社会科学講座(学びなおしの政治経済・倫理社会など)
〇人文科学講座(令和の教科書に載っている日本史・世界史・地誌など)
受講料 〇1コマ(60分) / 3,300円
〇1コマ(90分) / 4,400円
定員 〇1コマにつき4名~8名(最大8名)
受講対象 〇高校生以上の方ならどなたでも(詳細は補足欄参照)
補足 〇オンラインてらこ家のグループレッスンが向いている方
・小論文必須の大学受験に臨む予定の現役高校生
・国際バカロレア(IB)を活用した大学受験にチャレンジしたい人
・海外在住の高校生で、日本の大学へ進学したいと考えている人
・志望大学への合格を本気で目指す浪人生
・社会人枠での大学受験をお考えの方
・現役アスリートの方で、セカンドキャリアをお考えの方
・警察官になりたい高校生や大学生
・中高生のお子さんが学校で学んでいる社会科目を一緒に学ぼうとお考えの保護者様
・積極的に自分の意見を発信できる方

個別指導添削指導も承っております!

講座のご案内

マンツーマン個別指導
少人数制グループレッスン

ステップ1

まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

ステップ2

お問い合わせをいただきましたら、3営業日のうちに担当者より折り返しご返信いたします。その後、ご都合のよい日時をお選びいただき、Zoom上にて受講前のカウンセリングを行います(30分程度/無料)。

ステップ3

カウンセリング終了後、受講をご希望される場合は3営業日以内にメールにて決済方法をお知らせください。ご入金の意思が確認されましたら受講開始となります。決済方法につきましてはこちらをご覧ください。

イベント講座

ステップ1

イベントごとにご案内いたしますので、参加されたい講座をクリックし、直接お申込みください。

ステップ2

ご入金を確認させていただいたのち、いただいたメールアドレス宛に講座URLをお送りしますので、当日定時になりましたらご入室ください。

ステップ3

受講キャンセルは講座予定日の3営業日まで可能です。当日キャンセルの場合のご返金は致しかねますのでご了承ください。

※イベント講座はこのページの最新情報やTwitter、Facebook、noteなどでご案内いたします。

オンライン自習室

ステップ1

まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

ステップ2

お問い合わせをいただきましたら、3営業日のうちに担当者より折り返しご返信いたします。その後、ご都合のよい日時をお選びいただき、Zoom上にて自習室利用の目的などについて担当者が直接お話を伺います(30分程度/無料)。

ステップ3

カウンセリング終了後、自習室のご利用を希望される場合は3営業日以内にメールにて決済方法をお知らせください。ご入金の意思が確認されましたら利用可能となります。決済方法につきましてはこちらをご覧ください。

進路・学習カウンセリング

ステップ1

まずは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

ステップ2

お問い合わせをいただきましたら、3営業日のうちに担当者より折り返しご返信いたします。その後、ご都合のよい日時をお選びいただき、カウンセリングを実施します。

ステップ3

カウンセリング終了後に請求書を発行いたしますので、3営業日以内に決済をお願いします。ご入金が確認できない場合は以後のご利用をお控えいただくことがございますのでご了承ください。

講師紹介

講師プロフィール

「てらこ家」家主 山中 裕子 Yuko Yamanaka

宮崎県立宮崎西高等学校普通科、宮崎大学教育学部卒業。高等学校教諭一種免許状(国語)保持。

中高時代は放送部に所属しており、アナウンス部門でNHK杯全国高校放送コンテストに出場。地方大会で上位入賞を果たす。
大学在学中より披露宴や葬儀の司会を務めており、大学卒業後しばらくは司会業に専念。

2001年より教育関係の仕事に従事。公務員専門学校や大学の公務員対策講座(Wスクール)、中高生向け学習塾の個別指導部などで政経地歴や小論文の指導経験を重ねる。結婚後は帰国生対象の大学受験予備校や医進系予備校でも小論文の講座を担当。時代が大きく変わろうとしている中、本格的な国語教育に力を注ぎたいと思うようになり、現在のオンラインてらこ家を立ち上げた。

総合型選抜や学校推薦型選抜の枠で受験に臨むのであれば、自分自身についてしっかりアピールする力を身につけなければならない。また、志望理由書や自己推薦書などを作成するにあたっては、大学での学習計画や卒業後のキャリアビジョンまで見据えてストーリーを考える必要がある。文章作成以前の問題として、自己分析がしっかりできていないと、この手の文書は作成できないのである。

自分は本当は何を学びたいのか。将来何がしたいのか。大人でも頭を抱えてしまうような難しい命題に取り組むにあたり、司会者としての技量やこれまでの実績をもとに、独自のノウハウで受講生の未来を切り拓いていくメソッドを展開。学部・学科を問わず、幅広い分野に対応可能。

よくある質問

指定校推薦の場合は併願不可能です。公募制や地域枠で不合格になった場合は、同じ大学・学部を一般選抜で受験することが可能です。

学力面のみをみれば、学校推薦型選抜の方が一般選抜よりも難易度は低いと言えるでしょう。一般選抜では合格できない大学に受かるチャンスも大いにありますので、高校からの推薦状がもらえるのであれば、ぜひ学校推薦型選抜での受験も視野に入れてみるとよいでしょう。

何らかの活動実績を作るという意味では、高校入学時から対策を始める必要があります。志望校選びと小論文対策については、高校2年生の秋ごろから始めるとよいでしょう。出願書類の作成については、遅くとも9月下旬には取り掛かれるよう準備しておくと安心です。

それぞれにひとつずつ挙げるならば、いちばんのメリットは学業成績に加えて個性や意欲などを評価してもらえる点でしょう。デメリットは、10月~12月が多忙すぎて大変な点でしょうか。気になる方にはもう少し詳しくお話しますので、お問い合わせ時に直接おたずねください。

大学・学部によって異なりますが、基本的には「出願書類や入学試験(プレゼンテーションや小論文など)にひもづいたこと」が聞かれると思っておくとよいでしょう。面接の受け答えについては、願書作成時にある程度は想定可能ですので、その際に改めて直接お伝えします。

お問い合わせちょっとしたことでも何なりとおたずねください

    お問い合わせ種別

    受講目的:大学受験全般

    受講目的:公務員採用試験

    受講目的:就職活動

    お名前

    ふりがな

    電話番号

    ご連絡先メールアドレス

    お問い合わせ内容

    個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)を必ずご確認ください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。